武蔵野つれづれ草

リタイア後を楽しく!と始めた凸凹夫婦の面白ブログ。見たこと、感じたこと、残したいことをつづります。

2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧

🙋‍♂️5. ヴァイオリン🎻 の練習、再開したけれど・・😅

ヴァイオリンの練習を中断してからどのくらいになるのだろう。4月のとある日、急に「そうだ、ヴァイオリン弾いてみよう!」と思い立って、ヴァイオリンケースからヴァイオリンを取り出した。 久しぶりに開いた電子ヴァイオリンケース ところが(❶)、ヴァイ…

🙋‍♀️お米のバクダンやってきた

昔、近所にあった三角公園は遊びの待ち合わせ場所であり、集団登校の待ち合わせ場所でもあった。夏休みのラジオ体操や盆踊り、どんど焼き等地区のイベントはなんでもこの公園の広場で催された。 ある日、小学校からの帰り道三角公園のあたりが何やら騒がしい…

🙋‍♂️懐かしの英語の歌を読む(22~27) 映画『The Sound of Music』より6曲

今回は、誰でも知っているミュージカル映画『サウンド・オブ・ミュージック (The Sound of Music)』から、6曲訳してみることにした。今まで何回観たのか覚えていないくらい、私の大好きな映画である。 元々、1959年11月からブロードウェイミュージカルとし…

🙋‍♀️笑顔が咲いたプロジェクト

ふと、番組予告を見かけた。 "行列のできる相談所 最終回3時間生放送スペシャル" かつては時々見ていた番組。ひとつの相談に対して、全く真逆の回答が出る面白さ 最終回なら見てみようか、えっ?これって23年間も続いてたのか〜!驚きもあったものの、軽い気…

🙋‍♂️《古代エジプト》の神秘に触れた日

まさか、東京都心の高層ビル52階で《古代エジプト》の世界を堪能することになるとは、夢にも思わなかった。 昨年11月の〈杜の都「仙台」での同期会〉から4ヶ月経ち、今度は3月に東京で集まることになった。場所は、JRお茶の水駅近くの居酒屋である。 最近は…

👬〈マッチの玉手箱〉15回 "雨降りデート&野尻湖サイクリングでヘロヘロ"編

前回、ちょっぴりいいカンジになって来た二人。今回はその2週間後の7月21日〜22日(1984年)のお話。雨にも負けずに遊び回りながら、結婚に向けての準備も進めたり、なかなか忙しい週末です。 7月21日(土曜)「映画」デートで大正解 ‍♀️ねぇ、ノートに書い…